それは、互いに相手を信じて頼る
人間の社会性を維持する最も根源的なものです。
当事者が心をかよわせ
互いの尊厳を認め合う双方向の関係であり、
決して一方通行のものではありません。
お客様と当社の礎であり、
私たちが守らなければならない心の灯です。
Concept

concept企業コンセプト
社是

企業テーマ
心をかたちに、かたちを地域に
地域をみんなのために
わたし達はそんな建築をめざしています。

経営理念
私たちはグローバルな視点から、お客様のご要望と大切な予算を有効に活かして満足のいく建物を実現します。
- 変化への対応
- 私たちは絶えず研鑽に励み社会の変化に対応します。
- 社会的使命の達成
- 私たちはお客様の要望の実現をとおし社会的使命の達成を図ります。
- 目標の共有
- 私たちはお客様と目標を共有し、その実現に挑戦します。
経営方針
私たちは、希望・安心・緊張を会社づくりのキーワードとしダイナミックな会社づくりに挑戦しています。

環境理念
環境と健康の新しい価値の創造。
ふと空を見上げると、地球上で息づく私たちは、心地よい自然環境と自らの健康体によって生活していることに気づきます。
今、私たちは、2015年9月の国連サミットで採択の持続可能な開発目標SDGsを契機として地球温暖化に向けた多様な取り組みを進めており、今後一層その歩みを力強いものにしなければなりません。
また、我国は、少子高齢社会のただ中にあり、自らの健康は自らが担うことが求められています。
こうした社会状況下にあって、当社は人間を視座において環境と健康を基本テーマとした企業づくりに挑戦しています。
award history受賞歴
北海道優良賃貸住宅表彰 第1回住宅金融公庫賞 金賞(平成8年)
札幌市・サンシティ菊水(札幌市)北海道福祉のまちづくりコンクール 優秀賞(平成12年)
比布町立比布クリニック(比布町)建築士事務所全国大会建築作品表彰 奨励賞(平成13年)
本別町国民健康保険病院(本別町)北海道福祉のまちづくり賞 奨励賞(平成15年)
特別養護老人ホーム みのりの里(共和町)北海道福祉のまちづくり賞 奨励賞(平成16年)
医療法人社団 中山会ケアハウス 桜(札幌市)公立学校優良施設表彰(平成17年)
札幌市立北翔養護学校(札幌市)北海道福祉のまちづくり賞 公共的施設部門(平成20年)
愛育病院(札幌市)北海道福祉のまちづくり賞 公共的施設部門(平成21年)
地域密着型小規模特別養護老人ホーム コムニの里(更別村)北海道福祉のまちづくり賞 公共的施設部門(平成23年)
地域密着型特別養護老人ホーム コムニの里おびひろ(帯広市)北海道福祉のまちづくり賞 公共的施設部門(平成25年)
地域密着型特別養護老人ホーム コムニの里まくべつ(幕別町)北海道福祉のまちづくり賞 公共的施設部門(平成25年)
特別養護老人ホーム えさし荘(江差町)北海道福祉のまちづくり賞 公共的施設部門(平成25年)
札幌麻生脳神経外科病院(札幌市)北海道福祉のまちづくり賞 公共的施設部門(平成26年)
札幌清田病院(札幌市)北海道福祉のまちづくり賞 公共的施設部門(平成27年)
小規模多機能型居宅介護施設 とま~る(占冠村)北海道福祉のまちづくり賞 公共的施設部門(令和3年)
坂泌尿器科病院(札幌市)